読み方 あきにれ 科目 ニレ科ニレ属 別名 石欅(いしげやき)、河原欅(かわらげやき) 学名 Ulmus parvifolia 英名 Chinese elm, Lace bark elm 分布 本州、四国、九州、台湾、朝鮮半島、インドシナ半島、中国など 生育地 山地、河岸など 花言葉 楡としての花言葉は、「高貴」「尊厳...
フラワーアレンジメントの記事一覧( 16 )
「ローズマリー」の基本情報 一般名 ローズマリー 学名 Rosmarinus officinalis 科名 シソ科 属名 ロスマリヌス属 原産地 地中海沿岸 草丈 60~90cm 花径 7~8cm 開花時期 9~6月 「ローズマリー」の別名 ローズマリーは、別名を「ロスマリヌス」「マンネンロウ」といいます。乾燥にも強く...
読み方 あきぐみ 別名 ハマグミ、カワラグミ 科目 グミ科グミ属 学名 Elaeagnus umbellata 分布 北海道、本州、四国、九州 開花時期 4月〜6月 樹高 2メートル〜3メートル程度 花言葉 「心の純潔」「用心深い」「野生美」 名前の由来 名前の由来は、秋に熟すグミから、秋茱萸という名前がついたという由...
アザミのプロフィール 一般名 アザミ 学名 Cirsium japonicum 英語名 thistle 別名 ノアザミ 刺草 科名 キク科 属名 アザミ属 原産地 北半球 草丈 50~100cm 花径 4~5cm 開花時期 5~11月 アザミの説明 アザミは葉や総苞にトゲがあり、触ると痛みを感じます。主に紫色の丸い針...
読み方 あかめやなぎ 別名 振袖柳(ふりそでやなぎ)、丸葉柳(まるばやなぎ) 科目 ヤナギ科ヤナギ属 学名 Salix x leucopithecia 英名 Japanese pussy willow 分類 樹木 原産地 日本、朝鮮、中国など 分布 本州、山形・宮城県以南から四国・九州、朝鮮半島、中国南部など 樹高 1...
読み方 あかめそろ 別名 赤四手(あかしで)、シデノキ、ソロ、ソロノキ、コソネ 科目 カバノキ科クマシデ属 学名 Carpinus laxiflora 英名 Red-leaved hornbeam 分布 沖縄を除く日本全国、朝鮮半島、中国など 名前の由来について 冬芽や花芽が、赤みを帯びて垂れ下がっているため、赤芽ソロ...
読み方 あかめがしわ 別名 久木(ひさぎ)飯盛菜(めしもりな)、菜盛葉(さいもりば)、御采葉(ごさいば) 科目 トウダイグサ科アカメガシワ属 学名 Mallotus japonicas 開花期 6月〜7月 樹高 5〜10M程度 分布 本州、四国、九州、朝鮮半島、中国大陸など 花言葉 澄んだ心、忠実、繊細 名前の由来につ...
読み方 あかまんま 別名 犬蓼(いぬたで) 科目 タデ科イヌタデ属 学名 Persicaria longiseta Persicariaは、persica(桃)に由来します。 英名 Creeping Smartweed 開花時期 6月から11月頃 生育 道端など 分布 北海道、本州、四国、九州、沖縄、サハリン、朝鮮半島...
エンゼル・トランペットのプロフィール 一般名:エンゼル・トランペット 学名:Datura arborea L.(Brugmansia) 科名:ナス科 属名:キダチチョウセンアサガオ属 原産地:インド・南アメリカの熱帯地帯 樹高:1m前後 花形:20~30cmのラッパ型 花期:6~9月 エンゼル・トランペットの特徴 エン...
カマツカのプロフィール 一般名:カマツカ 学名:Pourthiaea villosa var. laevis 科名:バラ科 属名:カマツカ属 原産地:北半球 樹高:3m~10m 花形:5枚の花弁の複散房花序 開花時期:4~6月 カマツカの特徴 カマツカは、日本のほぼ全土~中国、朝鮮と、アジアの広い範囲に分布します。日本...